月麓ファーム 家庭菜園初めて1年たちました。

2021年8月25日

雨続きでしたね。こんなこと今まであったかしら?

野菜価格が只今暴騰中です。困る~~~~
月麓ファームはニンニクの為に土づくりしないといけなかったのに、1種間以上も何もできず、唐辛子は倒れまくるし、水分多いせいで腐りやすくなってます。自然との闘いですね。
農協主催の農業教室に通っていると、農薬というか消毒、化学肥料がいっぱい出てきます。
農業で生産力上げていく為には農薬やホルモン剤、化肥、抑草剤は避けられないので、有機農無農薬にこだわるなら自分で作らないといけないですね。
私はこだわってないんですけど、自分の手で時間を投資している限りは無農薬で作らないと勿体ない気がしてます。

7月中まではすくすくお野菜たちも元気よく育っていたんですが、8月の大雨で一気に元気暴落~~~ 世の農家さんたちは大変だなって思います。

これ7月までの月麓ファームの写真です。

DSC_0254 DSC_0256 _20210825_152140

DSC_0169_1626992099808

私が作ったトマトは木熟させているから皮が硬かったけど味はおいしいです。昔おばあちゃんが作ってくれてたトマトの味と表現する方がいました。

私はおばあちゃん!

茄子もピーマンも大雨の前の収穫出来は良かったです。

DSC_0190_1626992084072 DSC_0191_1626992083843 DSC_0189_1626992084296

相当早送りですが、今こんな感じです。

 

さて、作ってみて無農薬で難しくないものが、トマト、にんにく、えごまの葉、シソ、サンチュ、生姜、唐辛子なんですよ。韓国食材は強いです。えごまの葉やシソは雑草の如くなんで、1枚10円ぐらいの値段で販売されているのは納得いかなかったんですよ。
今年は超破格の値段で販売して味を見て頂きました。来年ご期待くださいね。

農家のおばあちゃんとか、うちの母もですが、とっても働き者で元気なんですよ。
そう生きたいです。頭も元気でが目標です。

去年に自宅に完ぺきに戻って生活する日々が続いて、母と食生活が一緒になって驚いたのが、うま味調味料はあってもいいんだけど~~のつゆたか、たれとか、白だしとか、酢の物の素みたいなたれとか、ドレッシング、オイルもいっぱいありすぎて、しかもちょっと残っているし、しょうが、にんにく、ワサビなどのチューブが何本もあって、豆板醤、オイスターソース、テンメンジャン等々、もういっぱい賞味期限何年も前のものがあったり、これが普通の家庭の風景でしょうけど、調味料が無駄に多すぎる。

食材が美味しければ、塩と胡椒とちょっと新鮮なオイルで十分なんだけど~~~。

なんか食べさせてもらったら、傷んだ味がするし、うま味では市販のそれらは優秀なんだけど、多かったら家計の無駄なんですよ。

とにかく、食べ物が無駄な状態になっているのが、ちょっと耐えられないんで、旬のものを食べれるだけあれば十分で、なんかたまに外食して、日々の食事は粗末であっても、自然体なものの方がいいんじゃないかと。

むか~~し30年以上前に、(これは偏見かもしれないけど) アメリカでは金持ちがフレッシュのサラダと果物を食べてるって。一般的には焼いてソースかけてって、とか冷凍食品とか、料理って感じじゃないって聞いたことがあって、そんなことあるんかなって思ってたんですが、なんとなく今なら言ってたことがわかるような気がするんです。

野菜切って塩と胡椒だけで食べる生活って。経済的で決して貧乏食ではないんですよ。

果物切って食べるだけの生活も、決して悪くないし、豊かです。現に果物むっちゃ高いです。でも自分で作ったら一気に食べなきゃいけなくなって、毎日果物の料理作ることになります。

今一度、モノづくりの原始的なところから始めて、語っていきたいなって思ってます。