6月のコリアンキッチン月麓のお知らせをさせて下さいね。
その前に
先月は手の不調でお休みしていたんですが、新大阪にある接骨院を紹介されて行ったら、1回目で左手のしびれがなくなって、2回行って右手手首の痛みが取れてと、アンビリーバブルな状態になったんですね。
今まで2年間ぐらい谷町9丁目にある接骨院に通っていたんですが、これといって回復してなかったんです。
たった2回行っただけでこれほどの成果があるとはと驚いています。遠いから通い続けられるかどうかわからないんですが、かなり効果があります。但し、むっちゃ痛いです。
足や手に表面と筋肉をはがす行為らしいのですが、がりがりとカッピングをかけられ、カッサで腕をがりがり、肩甲骨の筋を指でつねられたような、超痛い治療もされ、痛みに強い人しか出来ない治療です。
指、手、腰、足の異常を感じている方で、マッサージや針や、電気治療でどうにもならなかった方は一度お問い合わせしてみて下さい。
但し、むっちゃ痛いです。
NC整骨院
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目4-33
大阪メトロ御堂筋線 7番出口出て徒歩2分ぐらい。
TEL 06-4805-5822
これ治療後の写真です。青あざ状態ですが、次の日だけ跡と痛みは残ってますが、その後は全く何も残ってません。
元に戻って。
6月10日(木) 11時45分オープンです。3時までお昼時間は営業しています。
開催場所は中津駅近くにあるレンタルキッチンのキタの北ナガヤです。
大阪府大阪市北区中津1丁目15−35
キタの北ナガヤ SHITENにて
https://www.kitanaga.com/shiten/index.html
今月からは夏バージョンでメニュー変えて、生野菜たっぷり食べて頂くサンパプです。
去年の野菜高騰で痛い目にあいましたので、野菜から手作りしてまして、結構成功してます。ちょうどトマトも食べれるものが出来ていれば有難いんですが、どうにか野菜はたっぷり用意できるかと思います。
サンチュは月麓ファームで作っています。えごまの葉は間に合いそうにないです。
昨年のサンパプ盛り合わせ、肉は別パックです。
2021年バージョンはどうなるか!お楽しみに
汁物はコンビジチゲといって、おからチゲです。キムチ入りと白菜(しろいなっぱ)でつくったりバリエーションはいろいろです。
本来は具だくさんのテンジャンチゲにしたかったのですが、ソウルの韓国餃子のお店「ソンマンドゥ」のお味噌を分けて頂いていたんですが、韓国に行けないのでもう底をついてテンジャンチゲは作れないんです。月麓のコンセプトは調味料にこだわるなので、簡単に手に入る市販のものは一切使っていません。コロナで廃業本当に考えていました。材料を手に入れるために送料がかかってむっちゃ負担になりすぎて。それに材料手に入れても日本ではその材料の価値が正しく評価されにくいほど、食べ物に関してはデフレになりすぎてます。韓国はどんどん食は高くなって、安いと思ったら大間違いだと思うんですけど。
ナムルや野菜は人手不足なのでビュッフェにスタイルにさせていただきます。
ランチ 1000円(税込み)
そして、テールスープも肉屋さんからの連絡待ちなんで、料金がまだ申し上げられないですがテールスープ限定品で作ります。
どちらもよろしくお願いいたします。
そして、ランチタイムが終わってから初夏の梅仕事 韓国バージョンの料理教室を開催させていただきます。
レッスンはただ梅シロップを漬けるだけなのですが、梅の実と種を分けて砂糖漬けしますので、1時間半ほど時間がかかります。
お持ち帰りは梅1㎏のシロップ漬け(瓶入り)で約2㎏程のお持ち帰りになります。
レッスンのお申し込みは時間差で少人数で開催したいと思っていますので午後4時から午後7時半まででお越しになれる時間をお知らせください。終了は作業ははじめてから1時間半は考えてください。
レッスン料金は2700円(税込みです)
お申し込みは info@my-seoul.net までお願いいたします。
レッスンの詳しい作業はこちらをご覧ください。